未分類のアーカイブ

2025.10.22

『新潟医療福祉大学 スポーツフェスタ2025』で鍼灸健康学科の学生・教員が「ツボ押し体験」を開催!

10月19日(日)に本学にて『スポーツフェスタ2025』が開催されました。このイベントはスポーツ庁委託事業の一つで、本学のスポーツ資源を活用して、自治体・地元スポーツチーム・医療機関と連携した事業を展開し、 …

2025.10.21

『リレー・フォー・ライフ・ジャパン2025にいがた』でチーム鍼灸健康学科が「ツボ押し&健康づくり」を開催!

18~19日『リレー・フォー・ライフ・ジャパン2025にいがた』のがんカフェにて、鍼灸健康学科の教員と学生が、サバイバーの方やケアギバーの方に東洋医学的セルフケアとして「ツボ押し&健康づくり」を行いました。 …

2025.09.05

3年生の学外実習 チーム医療の実際を学んでいます!

各医療機関の先生方、学外実習のご指導ありがとうございます。 夏休みを利用して本学科の3年生が、医療における鍼灸の実際や役割を学んでいます。 教科書や文献だけの知識ではなく、現場の先生方の苦労や取組を …

2025.07.22

上越産よもぎ×お灸で鍼灸の魅力を発信! 鍼灸健康学科が「名立サマーフェスタ2025」に参加

20日(日)は、新潟のよもぎ生産日本一・もぐさ製造日本一の上越市の名立で『名立サマーフェスタ2025』が開催され、お灸のイベントが企画され、鍼灸健康学科の学生12名と教員2名がボランティアで参加しました。 …

2025.06.06

鍼灸健康学科2・3年生31名が第74回全日本鍼灸学会名古屋大会に参加❣

5月30~6月1日に新潟医療福祉大学 鍼灸健康学科の2・3年生31名、教員7名の総勢38名が、第74回全日本鍼灸学会名古屋大会に参加しました。こんなに多くの学生が参加するのは他の大学はありません。 30日( …

2025.04.15

今年も燕さくらマラソン大会に本学スタッフ・学生がトレーナーとして参加しました!

2025年4月12日(土)に新潟県燕市にて「第36回燕さくらマラソン大会」が開催されました。参加者は2000名弱で年々参加者が増えているようです。気温差が激しい大会となりましたが、去年とは違い満開の桜で、マラソ …

2025.04.10

鍼灸健康学科の新入生の皆さん おめでとうございます!

8日に朱鷺メッセで新潟医療福祉大学2025年度の入学式が行われ、1,328人の新入生が参加しました。保護者、教職員入れると約3,000人・・・凄い数です。 鍼灸健康学科の第3期の学生達も元気に参加。4日前のオ …

2025.03.12

鍼灸施術も含めた本学の強化指定選手の支援体制が『UNIVAS AWARDS2024-25』の最優秀賞を受賞しました

3月3日に(一社)大学スポーツ協会(UNIVAS)が開催する、『UNIVAS AWARDS2024-25』にて、本大学のアスリートサポート研究センターが 「安全安心環境構築優秀取組賞」最優秀賞受賞しました! https://www.nuh …

2025.03.11

北新潟地域づくり学会(はまなす学会)の市民健康講座で東洋医学的養生について講演

3月2日に、新潟地域の健康と福祉に寄与することを目的とした、北新潟地域づくり学会(はまなす学会)主催の市民健康講座が行われました。 定員を上回る地元の方が参加され、熱心に聴講頂き、ツボや鍼灸に関する …

2025.01.28

J1アルビレックス新潟トレーナー×NUHW鍼灸健康学科 座談会を開催

只今、宮崎でキャンプ中のアルビレックス新潟のトレーナー4名と本学科の教員による今後の業務提供・連携についてMTGを行いました。  J1アルビレックス新潟は5人のトレーナーが在籍し、うち4人のトレーナーが鍼灸 …

123・・・6